この鬱がすごい!

2018年重度のうつ病を発症。必死のリハビリも虚しく、社会からドロップアウト。神経性疾患多数あり。

マンガ『こころのナース夜野さん』が優しい

体調が下向きだった時分、何となく心の問題を扱った作品が読みたくなり、水谷緑著のマンガ『こころのナース夜野さん』を購入した。


孤独な心にそっと寄り添ってくれる様な、優しい作品だった。
過去作『精神科ナースになったわけ』も好きだったが、今回も素晴らしい。

f:id:usbrs4649:20200220102921j:plain

こころのナース夜野さん (1) (ビッグコミックス)

こころのナース夜野さん (1) (ビッグコミックス)

  • 作者:水谷 緑
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2020/01/10
  • メディア: コミック
 

あらすじ
言葉にならないSOSと向き合う医療が、精神科。
心の病気からそれぞれの人の真実を知っていく物語です。


世間から「頭のおかしい人」と雑にくくられ嫌厭される人々の心に、真摯に向き合おうとする精神科ナース達。
かといって、入り込み過ぎると治療する側が精神的にやられてしまう世界。


実に過酷な世界だと思う。
"心の病"の現場で働く人には、頭が上がらない。


例えば、部屋に大量の虫が湧くと訴えるおじさん。
お宅訪問すると、案の定虫なんて一匹もいない。


それでも精神科ナース達は、虫駆除業者を装って、熱心に部屋を掃除してあげる。
おじさんが見ている世界を、受け入れてあげるのだ。
そして、少しずつ解決の糸口を探っている。


例え人に理解されなくとも、彼らには彼らなりの理屈がある。
それに少しでも共感してもらう事が、どれだけ救いになるか。

f:id:usbrs4649:20200223090600p:plain


共感されない事による孤独は、私も何度も経験してきた。
発病して間もない頃、「脳から汗が出る」「文字がバラバラに見える」「母が会社に殴り込みに来る」など、どんなに訴えても誰も取り合ってくれなかった。


あまりにも元気なフリが上手かったせいもあるのだろう、私を重度のうつ病と認めてくれなかった。
「気を楽に持ってください」とか「今は人生の夏休みですよ」とか「俺が見たうつ病患者はもっと酷い」とか、悪意がない分タチが悪い。


もっと全身全霊で"体調悪い"を表現しなければ、信じてもらえないものか。
皆が思う"重度のうつ病患者像"に全て当てはまらなければ、ダメなのか。
不調を必死で隠した事が仇になるなんて、何て理不尽な。


私は精神的孤独の極地にいた。
あの頃、夜野さんがそばにいてくれたらな。