この鬱がすごい!

2018年重度のうつ病を発症。必死のリハビリも虚しく、社会からドロップアウト。神経性疾患多数あり。

【近況報告】認知療法で復職に備える

前回の受診日に主治医から宿題が出た。
以下の項目について紙に書きだし、「復職後、どうしたら不安にならないか?」について具体的にイメージするようにと。


①業務について行けないと感じたとき(状況)
②湧いてくる気分
③湧いてくる考え
④どうしてそうなったと思うか
・自分の問題
・会社側の問題
⑤どうしたらいいのか


まぁ要するに、認知療法をしろという事である。
うつ病治療の定番だ。

 

認知療法とは?
認知療法認知行動療法とは、私たちのものの考え方や受け取り方(認知)に働きかけて、
気持ちを楽にしたり、行動をコントロールしたりする治療方法です。


大野裕(発行年不明)「認知療法とは?」,[online]https://www.cbtjp.net/cure/(参照2019-3-15). 


先日の受診日、私は2パターンの作文を提出した。
言われた事はちゃんとやる!真面目!


以下、実際に提出した作文の画像。

f:id:usbrs4649:20190314185029j:plain

f:id:usbrs4649:20190314185032j:plain
※この記事の下部に、作文の書き起こしを掲載します


主治医曰く、「少々具体性に欠けるが、概ね客観的に自分を捉えられている。」との事。
おお!かなりの進歩!


私は人よりだいぶ感情的なので、強い感情が湧いてきたら自分の主観から距離を置くようにしている。
イメージとしては、自分の魂が肉体と離れて、自分を上から見下ろしている感じ。

f:id:usbrs4649:20190316174053p:plain

「ああ今イライラしているな。何気ない一言に過剰反応しているな。相手に悪意はなくて、私の被害妄想なのにな。」といった具合に自分を実況中継する。
このトレーニング、かなり効果があった様だ。


帰り際、主治医に「今の会社で出世したいと思うか?」と尋ねられた。
私は、「出世は全く考えていない。とにかく長期で働く事を優先したい。」と即答した。


主治医曰く、「だったら無理して上司と戦う必要もないのでは?自分のミスで終わらせた方が気持ち的に楽だったら、そのままでもいいのでは?」と。
うむ、確かにそうかもしれん。


よし、面倒な事は全力スルーで体力を温存しよう。
といっても言う時は言うけどな。
方向性が定まってきた。

 

作文の書き起こし No.1


①業務について行けないと感じたとき(状況)
リーダーの「自分ルール」で全ての仕事が進む
その「自分ルール」がイマイチ把握出来ない(本人も把握していない)
いくらリーダーに合わせようとしても、完全に合うことはない
少しの相違で怒られる


②湧いてくる気分
「この人には何を言っても通じない」という無力感
「リーダーに合わせられない自分」を責める気持ち
自分の頑張りが認められない虚しさ


③湧いてくる考え
次こそは頑張ろう
もう二度と文句を言われない様に完璧にこなそう


④どうしてそうなったと思うか
・自分の問題
強気な人に意見出来ない臆病さ
支配的な人を前にすると思考が停止する
完璧思考
めんどうな事に巻き込まれたくない、嵐が去るのをじっと待つ


・会社側の問題
チーム内でリーダーだけが力を持ちすぎている
誰も戦おうとしない
一緒に意見してくれる人、かばってくれる人がいない


⑤どうしたらいいのか
理不尽な事に対しては、きちんと意見する
上の立場の人に相談する(リーダーよりも)
一緒に意見してくれる仲間を探す

 

作文の書き起こし No.2


①業務について行けないと感じたとき(状況)
指示が不充分で、仕事が思うように進まない
最終的に私のミスという事になる


②湧いてくる気分
イライラ、焦り、職場の人への不信感
知識が足りない自分に失望する気持ち


③湧いてくる考え
なぜちゃんと指示しないのか
協力してくれないのか
ちゃんと人に伝わる様に説明しないのか
謝って欲しい
私が代わりに怒られていたら、少しはかばって欲しい


④どうしてそうなったと思うか
・自分の問題
被害妄想が膨らんでしまう
ちゃんと伝えてほしい旨を伝えない
怒りやすい、イライラしやすい
私のミスで終わるのならば、それでいいと思ってしまう(諦めの気持ち)


・会社側の問題
情報伝達が上手くいっていない
コミュニケーションが少ない


⑤どうしたらいいのか
被害妄想は「妄想」だと認識する
もっとちゃんと指示して欲しい旨を伝える(感情を交えずに冷静に)